ホシノガク&よしえのブログ

アラサーカップルのブログです!

【大腸内視鏡検査】3回目!気になる食事や下剤、病院での鎮静剤について書きます。

スポンサーリンク

 

f:id:hoshinogaku:20171226134533j:plain

【大腸内視鏡検査】3回目に挑む

これ、自分の大腸の画像です。 

お尻から大腸カメラを入れ、腸の状態を確認する検査「大腸内視鏡検査」

これから初めて検査を受ける人は不安でいっぱいだと思います。自分もそうでした。

今回3回目ということで、少しでも役に立つ情報を残せればと思い、大腸内視鏡検査の食事下剤鎮静剤などについて書いてみます!

 

 

血便が出て、潰瘍性大腸炎に

まずは簡単に、自分のことを少し説明します。

原因不明の「潰瘍性大腸炎」という難病にかかってしまいました。

会社での長時間労働と、上司との反りが合わないというストレスが重なり、自分の体が耐えられなくなり病気になったんじゃないかと自分では分析しています。

あるとき血便が出て、怖くなり病院に駆け込んだのが始まりでした。

いざ、大腸内視鏡検査を受けるとなったときに自分が気になったのは、費用大腸カメラをお尻から入れて痛くないのかということでした。

 

 

費用

まずは費用。

お金がない自分にとって、突然の出費は痛い。

費用は病院によって違いますが、自分のところの費用はこんな感じ。

 

大腸検査:国民健康保険を使った3割負担で約7,000円 

組織検査 :3割負担 約4000円プラス

ポリープ切除:3割負担 約23000円プラス

 

国保に入ってないと、ものすごい金額になります(国保も高いけどねw)

組織検査というのは、腸の一部をチョキンと切り取って、後で詳しく調べることだそうで、自分の場合はいつもやっています。

もし、ポリープを切除するってなれば、生命保険などに入ってる人はお金が返ってくる場合もあるので、確認しておいた方がいいかも。

 

 

f:id:hoshinogaku:20171228153200j:plain

初回の大腸内視鏡検査は、自分も高い料金を支払ってキツかったのですが、今は難病だと分かり、市に申請して「特定医療費(指定難病)受給者証」というのをもらっています。

これがあると、収入に応じて変わりますが、1ヶ月にこれ以上は払わなくていいという自己負担上限額があり、今回の大腸内視鏡検査はなんとタダでした!

費用がかからなかったのは嬉しいけど、なんでこんな検査やお金を払わないといけないんだと悲しくなったりもしますが(涙)

 

 

大腸内視鏡検査前の食事

大腸内視鏡検査は、病院に行って、はい終了!とならないのが辛い。

検査前から食事制限や下剤を飲んだりしないといけません。

大腸内視鏡検査前の実際に食べた食事がこちら。

 

 

前日

f:id:hoshinogaku:20171226150214j:plain

うどんを食べました。

 

 

f:id:hoshinogaku:20171226150625j:plain

本当は素うどんの方がいいけど、賞味期限が1日切れた卵も入れちゃいましたw

 

 

f:id:hoshinogaku:20171228155049j:plain

おかゆ

作ったのですが、半分も食べませんでした。

ほとんど食べないので、空腹で耐えられないってなるかと思いきや、以外にも大丈夫だなというのが感想。

ただ、テレビで美味しそうな物が映ると、お腹がぐぅ〜ぐぅ〜と反応し辛いですw

 

 

f:id:hoshinogaku:20171228154808j:plain

食べてはいけない食事

 

 

f:id:hoshinogaku:20171228154653j:plain

食べてもいい食事

自分の病院では、前日の夜21時までは食べていいことになってるのですが、自分はうどんと少しのおかゆで済ませました。

初めての方にアドバイスできるとしたら、あまり食べない方が楽です!

大腸内視鏡検査を3回してきましたが、食べた物を空っぽにする作業が辛いので、全く食べないのもいけませんが、極力食べない方が辛くないというところにいきつきました。 

 

 

下剤

これから下剤を飲んで、お腹を空っぽにする作業が始まります。 

 

 

大腸内視鏡検査2日前 

f:id:hoshinogaku:20171226145533j:plain

寝る前に「ヨーデル」という薬を飲みました。 

特に便意を感じることはありませんでした。

 

 

大腸内視鏡検査1日前  

f:id:hoshinogaku:20171226235037j:plain

寝る前に「ヨーデル2錠」と「ピコスルファーナトリウム1本を水に入れたもの」を飲みます。

 

ピコスルファーナトリウムは、味や匂いはほとんどありません。

初めて大腸内視鏡検査を受けるとき、この下剤を飲んで寝たらとてつもない便意で目が覚め、漏らしたという苦い経験があります(泣)

オムツをして寝た方が安全かもしれません。

 

3回目の今回は寝る少し前に飲んで、様子を見ていたのですが、気まぐれなもので今回は便意がこないので寝ることに。

お漏らしはしませんでした(危ねぇ〜) 

 

 

大腸内視鏡検査当日

f:id:hoshinogaku:20171228151430j:plain

「モビプレップ」と「ガスコン」を飲みます。

「モビプレップ」これが厄介。

ポカリに塩を追加したような味で身体が受け付けない不味い味。と記憶していたのですが、3回目ともなると慣れてきたのか普通に飲めました。

1回目のときは、モビプレップじゃないものだったのか忘れましたが、不味すぎて吐きましたからね(汗) 

 

モビプレップを水と混ぜ2リットル作り、便が透明になるまで飲み続けます。

前日にたくさん食べちゃうと、この作業が長くなるからしんどいんです。 

 

 

病院での検査までの流れ

12時予約だったけど、かなり待つことに。

先生が優しく人の話を聞いてくれるタイプの人だから、しょうがないけど、14時からようやく診察がスタートしました。

次回は13時ぐらいに行った方がいいんじゃないか提案してみよっと。 

 

病院について、看護師さんに便の状態を見せます。

便意がなかったので、持参したモビプレップを少し飲み、便意を呼び込みました。

 

 

f:id:hoshinogaku:20171228151157j:plain

看護師さんからのOKが出て、診察室へ。 

 

 

f:id:hoshinogaku:20171228151651j:plain

着替えるように言われ、

 

 

f:id:hoshinogaku:20171226150729j:plain

紙パンツに履き替えます。

お尻の部分がパックリ開いてて、少し恥ずかしい。

 

 

f:id:hoshinogaku:20171228151859j:plain

お尻から入れるカメラがこちらなのですが、まあまあ太いから焦ります(笑) 

 

 

鎮静剤投入(麻酔では無い)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hoshinogaku/20171226/20171226151031.jpg

まずは、点滴の注射。

意外とこれが痛いんだよな〜。

3回目の今回、最初の注射をミスされて2回射ちました(泣)

 

そのあと、腸の動きを抑える筋肉注射を肩に射ちます。

このあと点滴に鎮静剤を入れると眠りにつき、目が覚めると検査は終わってるという状態になります!

 

タモリ倶楽部で、大腸内視鏡検査の特集をしてる回があり、タモリさんも大腸カメラの経験があり、全身麻酔をされたと思っていたのですが、これは鎮静剤なんですよね。

全身麻酔というのは、大きな手術をする時などにするものだそうです。

 

鎮静剤を使うと、

・検査後安静にしないといけない(車の運転ができない)

・検査中にお医者さんと会話ができない

などのデメリットがあるから、鎮静剤を使わない病院もあると看護師さんが話していたのですが、自分は絶対鎮静剤を使わないと嫌だ! 

 

 

大腸カメラは痛い?痛くない?

苦しい、痛いというのは誰でも嫌ですよね。

自分の経験からだと、大腸カメラをお尻に入れるのは鎮静剤で眠ってるので痛くないです! 

ただ、2回目のとき、鎮静剤が少なかったのか薄っすら意識があって苦しかったのを覚えてます。

 

「痛い時は言ってね」と言われたのですが、「意識が遠い状態なのでそんなことできません」と言ったら「そうですよね」と笑ってましたw

鎮静剤は10ml準備されてるようで、前回が4mlだったので、苦しそうだったらもう少し使ってもらえるようお願いしてから検査してもらいました。

結果、5ml使ったようで、全く意識もなく眠ってる間にやってもらえたので良かったです! 

  

 

大腸内視鏡検査を終えてみての感想

大腸の状態も、薬が効いてくれたのか前回よりも良くなっていたので安心しました。

毎年、大腸内視鏡検査を受けることがほぼほぼ確定してる自分ですが、なるべく楽にできるようこれからも頑張っていきたいと思います。

これから大腸内視鏡検査を受ける方は不安でいっぱいでしょうが、良い病院と出会い、苦しくない大腸内視鏡検査になることを願ってます! 

 

f:id:hoshinogaku:20171229035915j:plain

PS.

組織検査をしたので、検査後も消化に良いものを食べてくださいね!と言われたけど、もう我慢できなくて、牛カルビ弁当にがっついてしまいました(笑)

絶食したあとのご飯は美味しすぎる!

これをモチベーションにこれからは検査頑張りますw